【競馬予想】2025年オークス(GⅠ)の予想と買い目を無料で大公開!

こんにちは!ウマ塾長です。
この記事では、2025年オークス(Gl)の予想と買い目を無料で公開していきます。
レース当日の朝まで雨が降る予報となっており、能力が抜けていて馬場適性にも優れている桜花賞の上位3頭で決まると思います。
堅い決着が予想されるので、買い目を絞ることをおすすめします。
オークスの傾向と予想ポイント
オークスの最も重要なポイントは、3歳牝馬が東京芝2400mの過酷なコースを走るということです。
これは、皆さんが思っている以上に過酷な条件で、それに加えて今年のオークスは道悪の中で行われることが濃厚なので能力の無い馬は勝つことが厳しいです。
どの馬もスタミナが足りないため、オークスは、逃げ・先行馬よりも差し・追い込み馬の方が圧倒的に有利なレースとしても有名です。
今年の傾向は、上位人気3頭の実力が抜けているということです。適性に関してもエンブロイダリーに少し不安があるくらいで、3強による順当な決着が予想されます。
ウマ塾長の予想
それでは、予想を発表します。
◎1.アルマヴェローチェ
本命は、アルマヴェローチェです。
桜花賞では、惜しくもエンブロイダリーにクビ差で敗れてしまいましたが、折り合いに不安がないため距離適性の差でエンブロイダリーに逆転できると思います。
ハービンジャー産駒らしいパワーも兼ね備えていて、重馬場適性もあるので道悪がプラスに働きそうです。
普通に走ればアルマヴェローチェが勝つと思います。勝率は50%あると見ています。
○5.リンクスティップ
対抗は、リンクスティップです。
エンブロイダリーと迷いましたが、距離と馬場適性の差でリンクスティップを対抗にしました。
桜花賞では、最後方から追い込んできて上位2頭とは少し離されたものの、3着に入りました。
上位人気3頭の中では、オークスの適性が最も高い馬だと思います。。
展開によっては、アルマヴェローチェを差し切る可能性も十分考えられます。
この馬もアルマヴェローチェ同様、道悪がプラスに働きそうです。
▲9.エンブロイダリー
単穴は、エンブロイダリーです。
能力はアルマヴェローチェと並んで出走馬の中では最上位ですが、距離と馬場適性には不安があります。
道悪でなければ距離は克服できる可能性もあるのですが、馬場が悪くなってスタミナが消耗されるとなると厳しい展開になりそうです。
上位人気3頭の中では最も適性に不安があるので期待値的にはかなり低く、おそらく1番人気に支持されると思いますが、正直勝つのは難しいと思います。
しかし、能力の差で2,3着に入る可能性は十分考えられます。
買い目と購入金額
馬連
1-5 1000円
3連複
1-5-9 1000円
3連単フォーメーション
1.5-1.5.9-1.5.9 各500円 合計2000円
合計金額 4000円
まとめ:3強で決まる可能性が高い
今年のオークスは、上位人気3頭で決まる可能性が極めて高いです。
私もかなり偏った予想になってしまいましたが、期待値的にはこの買い方が最もプラスだと考えています。
ぜひ、予想の参考にしてみてください!
最後まで読んでくれてありがとうございました!